春が旬のお魚
spring
サワラ
4~6月が旬。「魚辺」に「春」と書く岡山に春を告げる代表的な魚。瀬戸内海では最大級の魚で、1mを超えるものも。刺身、塩焼き、西京焼きがオススメだが、実はたたきも美味しい。寄島漁師自慢の魚「プライドフィッシュ」に認定されている。
シャコ
3~5月が旬。ほぼ通年漁獲されているが、美味しい旬は産卵期を控え腹にカツブシと呼ばれる卵巣が発達する春から初夏にかけて、コクがあり美味。
マダイ
4~6月が旬。「めでたい」時に出てくる魚の王様。刺身はもちろん白身の引きしまった肉質は、塩焼きや煮つけにも最適。卵巣もすまし汁や煮つけに。鼻の穴が4個あるのが天然で人工生産は2個が多い。
ベイカ
4~6月が旬。年中漁獲されるが、春になると卵持つため珍重される。煮つけや酢みそで丸ごと食べられる。